※一部利用できない機能があります
絵巻・室町物語と説話
- フォーマット:
- 図書
- 責任表示:
- 説話と説話文学の会編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 大阪 : 清文堂出版, 1998.8
- 形態:
- iii, 417p ; 22cm
- 著者名:
- シリーズ名:
- 説話論集 / 説話と説話文学の会編 ; 第8集 <BN06609408>
- 目次情報:
-
あめわかみこ往還 : お伽草子『あめわかみこ』とその源流 辛島正雄 [著] 天理本『女訓抄』論 : お伽草子論に視座をおいて 美濃部重克 [著] 「しゆてん童子」の説話 池田敬子 [著] 『別本ふんせう』の世界 : 中世神話との関わりをめぐって 安達敬子 [著] 狐と狸、中世的相貌の一面 : 『玉水物語』『筆結の物語』考 沢井耐三 [著] 『貴船の本地』と地鎮の呪法 : 家を七七に造ること 三浦俊介 [著] 「十界図屏風」(当麻寺奥院所蔵)の主題典拠について : 『宝物集』との関連を中心に 河田昌之 [著] 室町物語に於ける挿絵と本文の関係について 勝俣隆 [著] 奈良絵本筆者の諸問題 石川透 [著] お伽草子『玉虫の草子』の変奏 : 新出伝本の紹介と翻刻を兼ねて 徳田和夫 [著] デンバー美術館本 : 「いそざき」絵巻について 若杉準治 [著] あめわかみこ往還 : お伽草子『あめわかみこ』とその源流 辛島正雄 [著] 天理本『女訓抄』論 : お伽草子論に視座をおいて 美濃部重克 [著] 「しゆてん童子」の説話 池田敬子 [著] 『別本ふんせう』の世界 : 中世神話との関わりをめぐって 安達敬子 [著] 狐と狸、中世的相貌の一面 : 『玉水物語』『筆結の物語』考 沢井耐三 [著] 『貴船の本地』と地鎮の呪法 : 家を七七に造ること 三浦俊介 [著] - 書誌ID:
- BA37241416
- ISBN:
- 9784792413217 [4792413214]